【日記】ブルマをはいてることがバレて恥をかいた件

皆さんこんにちは。
最近ジェンダーフリーとか、性別に縛られない風潮があっていいと思います。
男性みたいな恰好をしたい女性とか、女性みたいな恰好をしたい男性とか、
そういうのは自由でいいと思います。
でも今回のはそういう話ではないのです…。よしやです。



あ、初めに断っておくと、



リアルの話ではないです。



そもそもリアルで今どきブルマを入手すること自体が難しいですよね?
いや、手に入れようとしたことがないからわからないですが…w


僕がやっているゲームでファイナルファンタジー14というネットゲームがあって、
最近新しいパッチが当たって、新しいボスが追加されました。



若干のネタバレになるんですが、今回の新ボスは

強化シヴァです。

ファイナルファンタジーシリーズおなじみの召喚獣ですね。
それが今回意味わからんノリでパワーアップしています。



いわゆるネットゲームにおけるレイドと呼ばれる高難度コンテンツのボスなので
みんながこのボスを倒そうと頑張っているところです。

そんなボスに挑んでいる時の話…。



シヴァの全体攻撃!絶対零度!

ナイトに100000ダメージ!
暗黒に100000ダメージ!
モンクに100000ダメージ!
竜騎士に100000ダメージ!
詩人に100000ダメージ!
赤魔導士に100000ダメージ!
白魔導士に100000ダメージ!
学者(自分)に100000ダメージ!

学者(自分)は死にました…。



うーん…?なんで自分だけ死ぬのだろう…?
バリアの中に上手く入れてないのかな…?

高難易度のコンテンツなので、何かワンミスがあると簡単に死人が出ます。
なので綱渡りのようなシビアな動きが要求されるのがですが、
自分一人だけ死ぬのは何かおかしいです。

なんでだろう・・・?と思っているとPTメンがポツリと…。

ナイト「あの…学者さん…」
「はい?」
ナイト「その…装備が…【ララフェルブルマ】になってます…」


そう…みんなが最新のボスに挑むために最新の装備を揃えている中、
自分は何故かゲーム開始時に着てる初期装備を着たまま戦闘してたのです。

装備にはIL(アイテムレベル)と呼ばれる強さが設定してあって、
今の最新の装備は480~500ぐらいです。

なのに初期装備のIL5の装備…【ララフェルブルマ】をはいていたのです。



ちちちちち、ちがうんだ!
そういう!ブルマをはきたいとかそういうのじゃなくて!!!
戦闘開始前の空き時間で、オシャレ装備を考えて試着とかしてたら…!
ブルマをはいてたのを忘れて戦闘に突入してしまったのです!!!!!



それこそ最新ボスなので、ちょっと前の470の装備ですら
「ちょっと弱くない?新しい480以上の装備にしてよ」と言われかねないのに
よりにもよって5ですよ5…。



モンクの知能指数かよ!!!

・・・よん?



みんな!ブルマをはくのは部屋の中でだけにしよう!!!



どうでもいい補足。
現状アタッカー役、回復役のHPは約10万ちょいです。
その装備一つが初期装備になることで、約1万のHPが減ってました。
最新ボスは大体、最新装備でギリギリ耐えれる攻撃とかをしてくるので
そりゃ死にますわって話ですw

ちなみにFF14は好きな装備を好きな外見に変更できるので、
見た目さえよければレベル1の装備も外見様に高値で売れたりします。

なので僕はわざわざ初期装備のブルマを後生大切にとっておく変態ではない。と弁解しておきます。
いや、普通に可愛いから好きなんですけどね。ララフェルブルマ(やっぱり変態)

コメント